2014年02月25日
【感謝】JGBを運営するシーポイントを退職いたします
こちらのブログをご覧の方には突然のご報告になりますが、JGBを運営する株式会社シーポイントを2月いっぱいで退職させて頂くことになりました。
本日25日が最終出社日となります。
新卒で入社し、ずっとお世話になってきました。
ブログがインターンシップをさせて頂いた2006年08月から書いているので、もう7年半にもなります。思い起こせば色々ありました。
こちら沖縄時代のブログです。
■ZACKBARANG
http://zackbarang.ti-da.net/
てぃーだブログのスタッフとして、サイトの運営や新サービスの企画をさせていただきました。
一番思い出に残っているのがカフェ特集。
当時、「沖縄 カフェ」で検索した時に最上位に表示されるという結果を残すことができ、様々な派生企画を作りました。
こちら浜松時代のブログです。
■タイチブログ
http://taichi.hamazo.tv/
浜松では、はまぞうブログの運営を中心としながら、営業として多くの仕事に携わらせて頂きました。
浜松での足あとはこちらにまとめておりますので、よろしければご覧ください。
一番印象に残っているのは「はちみつパン」ですね。
自分が関わった商品が店頭でどんどん売れていくのは非常に嬉しかったです。
そしてタイ・バンコクへ来たのが2012年の4月。ほぼ2年間のタイでの勤務となりました。
日本好きのタイ人向けメディアJGBの担当として、様々な企画の立ち上げをさせて頂きました。
・JGB Facebookページ3万人突破(現在は12万)
・週に2回行い続けたオフ会
・日本ファン100人を集めた神奈川ナイト
・JGBマガジンの立ち上げ
・JGB会員システムの立ち上げ
などなど。良い経験をさせて頂きました。
タイは初めての海外での生活ということもあり不安もありましたが、本当にチームメートに恵まれました。時々抜けているところもありますが、明るく優しい優秀なタイ人スタッフのみんながいた事でやり遂げることが出来ました。
感謝です。
こちらのブログを御覧の方は、バンコクのグルメ情報を目的として来て頂いていたかと思います。もうしばらくはバンコクのグルメ情報はご提供出来ないので申し訳ないのですが、新しい門出を応援頂けますと幸いです。
アクセスありがとうございました。
本日25日が最終出社日となります。
新卒で入社し、ずっとお世話になってきました。
ブログがインターンシップをさせて頂いた2006年08月から書いているので、もう7年半にもなります。思い起こせば色々ありました。
こちら沖縄時代のブログです。
■ZACKBARANG
http://zackbarang.ti-da.net/
てぃーだブログのスタッフとして、サイトの運営や新サービスの企画をさせていただきました。
一番思い出に残っているのがカフェ特集。
当時、「沖縄 カフェ」で検索した時に最上位に表示されるという結果を残すことができ、様々な派生企画を作りました。
こちら浜松時代のブログです。
■タイチブログ
http://taichi.hamazo.tv/
浜松では、はまぞうブログの運営を中心としながら、営業として多くの仕事に携わらせて頂きました。
浜松での足あとはこちらにまとめておりますので、よろしければご覧ください。
一番印象に残っているのは「はちみつパン」ですね。
自分が関わった商品が店頭でどんどん売れていくのは非常に嬉しかったです。
そしてタイ・バンコクへ来たのが2012年の4月。ほぼ2年間のタイでの勤務となりました。
日本好きのタイ人向けメディアJGBの担当として、様々な企画の立ち上げをさせて頂きました。
・JGB Facebookページ3万人突破(現在は12万)
・週に2回行い続けたオフ会
・日本ファン100人を集めた神奈川ナイト
・JGBマガジンの立ち上げ
・JGB会員システムの立ち上げ
などなど。良い経験をさせて頂きました。
タイは初めての海外での生活ということもあり不安もありましたが、本当にチームメートに恵まれました。時々抜けているところもありますが、明るく優しい優秀なタイ人スタッフのみんながいた事でやり遂げることが出来ました。
感謝です。
こちらのブログを御覧の方は、バンコクのグルメ情報を目的として来て頂いていたかと思います。もうしばらくはバンコクのグルメ情報はご提供出来ないので申し訳ないのですが、新しい門出を応援頂けますと幸いです。
アクセスありがとうございました。
■歴代人気記事トップ10(2013/1/10更新)
↓僕らが作っているバンコクのレストランガイドです。チェックよろしくです!
↓This is a Japanese restaurant guide in bangkok by Thai. 僕らが作っているバンコクの日本料理店ガイドです。タイ語サイトですが、日本人の方も翻訳ツールを使う等してぜひご覧ください!
* Every week, we are having tasting party.
* A detailed interview page by Thai staff.
記事タイトル | PV総計 |
---|---|
タイ・バンコクのタクシー料金の相場が分かる料金表 | 6454 |
バンコク名物!夜景が最高なルーフトップ(屋上)バー 10件 | 3301 |
シンガポールのマリーナベイサンズ展望台に無料で行く方法 | 2832 |
外国人とタイ人でこうも違う!公衆無線LANの利用料金 | 2336 |
バンコクの赤レンガ倉庫・アジアンティックで夜景ディナー満喫 | 2248 |
アソークの超穴場ラグジュアリーBar「LONG TABLE」 | 1805 |
多くの日本人は気づいていない、タイ人観光客ビジネスの優位性 | 1698 |
出汁巻き玉子が絶品!アソークの新店・しゃかりき432"しみず | 1152 |
激ウマ角煮つけ麺!バンコク・ばんからラーメンさんを取材 | 1385 |
濃厚スープ!スクンビット39の新ラーメン店「つけめん55」 | 1092 |
↓僕らが作っているバンコクのレストランガイドです。チェックよろしくです!

↓This is a Japanese restaurant guide in bangkok by Thai. 僕らが作っているバンコクの日本料理店ガイドです。タイ語サイトですが、日本人の方も翻訳ツールを使う等してぜひご覧ください!

* Every week, we are having tasting party.
* A detailed interview page by Thai staff.
Posted by taichi at 20:09│Comments(1)
この記事へのコメント
長い間、お疲れ様でした!
探究心旺盛な君の姿、しっかり刻まれています。
アヒル先生に、よく質問してくれたよねー(笑)
次に進んでも、きっと君なら大丈夫。
家族と自身を大切に!o(^-^)o
君に幸アレ!(^_^)v
探究心旺盛な君の姿、しっかり刻まれています。
アヒル先生に、よく質問してくれたよねー(笑)
次に進んでも、きっと君なら大丈夫。
家族と自身を大切に!o(^-^)o
君に幸アレ!(^_^)v
Posted by Hatsu at 2014年02月26日 15:53