2013年07月05日
タイ人はレジャーとしてお寺参りをする@ピンクのガネーシャ
先日、嫁の勤める社長ご夫妻(奥さんがタイ人)にお誘い頂きましてバンコク郊外のお寺に行って参りました。タイ人はレジャーとして遠出する時にはかなりの確率でお寺に行くそうです。
今回連れていって頂いたのはこちらの巨大ガネーシャのお寺。なかなかの迫力です。
実は象は2つありまして、もうひとつの象の下はお線香があげられるようになっています。

皆さん手をあわせてらっしゃいました。

奥には横になっている象さんが見えます。

お線香がたくさんありました。

お供え物のお金がいっぱいです。

おみくじもありました。
こちらの機械のルーレットで番号が決まります。

横に運勢が書いてありました。

こんな感じで巨大駐車場を有しています。すごいですね~

ちなみに、タイ人が日本で絶対行きたいところは「お寺(浅草、明治神宮etc)」、「買い物(洋服、カメラ)」、「雪」だそうです。
もともとお寺参りの文化があるので、日本のお寺も見てみたいという思いがあるのかもしれませんね。
皆さん手をあわせてらっしゃいました。
奥には横になっている象さんが見えます。
お線香がたくさんありました。
お供え物のお金がいっぱいです。
おみくじもありました。
こちらの機械のルーレットで番号が決まります。
横に運勢が書いてありました。
こんな感じで巨大駐車場を有しています。すごいですね~
ちなみに、タイ人が日本で絶対行きたいところは「お寺(浅草、明治神宮etc)」、「買い物(洋服、カメラ)」、「雪」だそうです。
もともとお寺参りの文化があるので、日本のお寺も見てみたいという思いがあるのかもしれませんね。
■歴代人気記事トップ10(2013/1/10更新)
↓僕らが作っているバンコクのレストランガイドです。チェックよろしくです!
↓This is a Japanese restaurant guide in bangkok by Thai. 僕らが作っているバンコクの日本料理店ガイドです。タイ語サイトですが、日本人の方も翻訳ツールを使う等してぜひご覧ください!
* Every week, we are having tasting party.
* A detailed interview page by Thai staff.
記事タイトル | PV総計 |
---|---|
タイ・バンコクのタクシー料金の相場が分かる料金表 | 6454 |
バンコク名物!夜景が最高なルーフトップ(屋上)バー 10件 | 3301 |
シンガポールのマリーナベイサンズ展望台に無料で行く方法 | 2832 |
外国人とタイ人でこうも違う!公衆無線LANの利用料金 | 2336 |
バンコクの赤レンガ倉庫・アジアンティックで夜景ディナー満喫 | 2248 |
アソークの超穴場ラグジュアリーBar「LONG TABLE」 | 1805 |
多くの日本人は気づいていない、タイ人観光客ビジネスの優位性 | 1698 |
出汁巻き玉子が絶品!アソークの新店・しゃかりき432"しみず | 1152 |
激ウマ角煮つけ麺!バンコク・ばんからラーメンさんを取材 | 1385 |
濃厚スープ!スクンビット39の新ラーメン店「つけめん55」 | 1092 |
↓僕らが作っているバンコクのレストランガイドです。チェックよろしくです!

↓This is a Japanese restaurant guide in bangkok by Thai. 僕らが作っているバンコクの日本料理店ガイドです。タイ語サイトですが、日本人の方も翻訳ツールを使う等してぜひご覧ください!

* Every week, we are having tasting party.
* A detailed interview page by Thai staff.
Posted by taichi at 19:52│Comments(0)
│その他