インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ


2012年11月07日

楽天が仕掛ける?タイ版Suica始動!クーポン発行端末も連動

楽天が仕掛ける?タイ版Suica始動!クーポン発行端末も連動
いつもは食べ歩きブログですが、今日はバンコクの最新ハイテク事情をお伝えします!

おそらく今週から本格的に始まったのですが、ラビットカードというタイ版のSuicaが本格始動しました。タイ高架鉄道(BTS)の乗車カードとして使えるのと同時に、電子マネーとしてマックやスタバで使うことが出来ます。

タイに来る前に下記のニュースを見ていたのですが、おそらくこれですね。
タイでは2011年から、バンコク市内の高架鉄道(BTS)と地下鉄(MRT)の乗車券のICカード共通化が本格的に検討されてきた。このICカードが電子マネーとしても使えるようになる予定で、そこにEdyが導入される見込みだ。
電子マネー「Edy」、初の海外展開へ 楽天、タイでECモールとのシナジー目指す

このラビットカード、ユニークなのが「carrotrewards」というポイントサービスも連動しているところ。たしか、Suicaにはポイントってないですよね?
楽天が仕掛ける?タイ版Suica始動!クーポン発行端末も連動

実はBTSの各駅にこういった端末が設置されて、稼動を開始しています。
端末にはカードをかざす部分があり、ID・パスワードがレシートで発行されます。
そちらをウェブサイトで登録するとポイントを貯めることができるようです。
楽天が仕掛ける?タイ版Suica始動!クーポン発行端末も連動

さらに、この端末には無料のクーポン発行機能がついています。
こちらそのクーポンラインナップ。さりげに楽天(TARAD)さんが入ってますね。
楽天が仕掛ける?タイ版Suica始動!クーポン発行端末も連動

クーポンゲットの様子を動画で撮ってみました。


端末上部は各サービスの紹介ムービーが流れています。


というわけで、どんどん便利にお得になっていくバンコク。
日に日に新しいサービスが増えて飽きません(^^)

以前書いた、タイの地下鉄(MRT)やショッピングセンターで見つけたクーポン発行サービスの記事はこちら。
バンコクの地下鉄の駅で見つけたデジタルサイネージ
タイのショッピングセンターで、クーポンサイネージ発見


■歴代人気記事トップ10(2013/1/10更新)
記事タイトル PV総計
タイ・バンコクのタクシー料金の相場が分かる料金表 6454
バンコク名物!夜景が最高なルーフトップ(屋上)バー 10件 3301
シンガポールのマリーナベイサンズ展望台に無料で行く方法 2832
外国人とタイ人でこうも違う!公衆無線LANの利用料金 2336
バンコクの赤レンガ倉庫・アジアンティックで夜景ディナー満喫 2248
アソークの超穴場ラグジュアリーBar「LONG TABLE」 1805
多くの日本人は気づいていない、タイ人観光客ビジネスの優位性 1698
出汁巻き玉子が絶品!アソークの新店・しゃかりき432"しみず 1152
激ウマ角煮つけ麺!バンコク・ばんからラーメンさんを取材 1385
濃厚スープ!スクンビット39の新ラーメン店「つけめん55」 1092

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの更新情報をメールでお届けいたします。
解除は→こちら

↓僕らが作っているバンコクのレストランガイドです。チェックよろしくです! バンコクレストランガイド
↓This is a Japanese restaurant guide in bangkok by Thai. 僕らが作っているバンコクの日本料理店ガイドです。タイ語サイトですが、日本人の方も翻訳ツールを使う等してぜひご覧ください!
* Every week, we are having tasting party.
* A detailed interview page by Thai staff.
同じカテゴリー(タイのハイテク事情)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。