2012年03月27日
【考察】海外で日本の情報を効率良く収集する方法
いよいよ、タイ行きの日時が確定いたしました。
「4月19日」に那覇発、上海経由でバンコクです!
一瞬ですが、初中国です。迷子にならないように気を付けなければですね。
さて。色々と準備を進めているのですが、気になっていることの一つが「日本の情報をどうタイムリーにキャッチアップするか」ということ。
Web媒体はいいのですが、テレビや雑誌の情報をどう仕入れるかがポイントです。
調べた結果、こんな感じの組み合わせでいこうと思っています。

テレビはこちらの「ガラポンTV」という機械を購入しようと考えています。
2ヶ月分の全てのTV番組が録画出来て、ネット経由で見れるというすぐれもの。
弟が東京に住んでいるので、そこに設置して、テレ東も見れる生活を実現したいと思っています。
いやー、沖縄に住んでる今よりチャンネル数が増えて便利になっちゃいますね。

iPadアプリのビューン。月額450円で40以上の雑誌を見ることが出来ます。雑誌の記事全てを見ることは出来ないそうですが、流行りモノをざっくり把握するには十分かと思っています。

もし新聞取るとしたら日経ですね。
スペシャルサイトを見る限り、電子版のiPadアプリがかなり使い勝手良くなってそうです。
ネット経由だと、タイムラグ無く見れるのが良いですね。
古新聞を捨てる必要も無いですし。
あ、タイって折込チラシあるのでしょうか。折込チラシも電子版に対応してくれたら便利だなぁ。
というわけで、こんなラインナップで進めていこうと思います!
また実践しながらご報告予定。
「4月19日」に那覇発、上海経由でバンコクです!
一瞬ですが、初中国です。迷子にならないように気を付けなければですね。
さて。色々と準備を進めているのですが、気になっていることの一つが「日本の情報をどうタイムリーにキャッチアップするか」ということ。
Web媒体はいいのですが、テレビや雑誌の情報をどう仕入れるかがポイントです。
調べた結果、こんな感じの組み合わせでいこうと思っています。
まず、テレビ

テレビはこちらの「ガラポンTV」という機械を購入しようと考えています。
2ヶ月分の全てのTV番組が録画出来て、ネット経由で見れるというすぐれもの。
弟が東京に住んでいるので、そこに設置して、テレ東も見れる生活を実現したいと思っています。
いやー、沖縄に住んでる今よりチャンネル数が増えて便利になっちゃいますね。
雑誌系

iPadアプリのビューン。月額450円で40以上の雑誌を見ることが出来ます。雑誌の記事全てを見ることは出来ないそうですが、流行りモノをざっくり把握するには十分かと思っています。
さいごに新聞

もし新聞取るとしたら日経ですね。
スペシャルサイトを見る限り、電子版のiPadアプリがかなり使い勝手良くなってそうです。
ネット経由だと、タイムラグ無く見れるのが良いですね。
古新聞を捨てる必要も無いですし。
あ、タイって折込チラシあるのでしょうか。折込チラシも電子版に対応してくれたら便利だなぁ。
というわけで、こんなラインナップで進めていこうと思います!
また実践しながらご報告予定。
■歴代人気記事トップ10(2013/1/10更新)
↓僕らが作っているバンコクのレストランガイドです。チェックよろしくです!
↓This is a Japanese restaurant guide in bangkok by Thai. 僕らが作っているバンコクの日本料理店ガイドです。タイ語サイトですが、日本人の方も翻訳ツールを使う等してぜひご覧ください!
* Every week, we are having tasting party.
* A detailed interview page by Thai staff.
記事タイトル | PV総計 |
---|---|
タイ・バンコクのタクシー料金の相場が分かる料金表 | 6454 |
バンコク名物!夜景が最高なルーフトップ(屋上)バー 10件 | 3301 |
シンガポールのマリーナベイサンズ展望台に無料で行く方法 | 2832 |
外国人とタイ人でこうも違う!公衆無線LANの利用料金 | 2336 |
バンコクの赤レンガ倉庫・アジアンティックで夜景ディナー満喫 | 2248 |
アソークの超穴場ラグジュアリーBar「LONG TABLE」 | 1805 |
多くの日本人は気づいていない、タイ人観光客ビジネスの優位性 | 1698 |
出汁巻き玉子が絶品!アソークの新店・しゃかりき432"しみず | 1152 |
激ウマ角煮つけ麺!バンコク・ばんからラーメンさんを取材 | 1385 |
濃厚スープ!スクンビット39の新ラーメン店「つけめん55」 | 1092 |
↓僕らが作っているバンコクのレストランガイドです。チェックよろしくです!

↓This is a Japanese restaurant guide in bangkok by Thai. 僕らが作っているバンコクの日本料理店ガイドです。タイ語サイトですが、日本人の方も翻訳ツールを使う等してぜひご覧ください!

* Every week, we are having tasting party.
* A detailed interview page by Thai staff.
Posted by taichi at 19:06│Comments(0)
│その他