2012年03月21日
Twitterで、タイ人の友達が出来た話
インターネットは、本当に人と人を繋げてくれます。
特に同じ興味・関心がある人同士は繋がりやすいことを改めて実感しました。
というのも、日本語を勉強している方をたまたまネットで見かけたので、Twitterでフォローしたんですね。
そうしたら、こんなやり取りが生まれました。
(トゥギャッターでまとめてみました)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
というわけで、タイのムックさんと仲良くなれてしましました・・・!
すごいですね。
日本に興味があるタイの方とは積極的に仲良くなっていきたいので、
嬉しいことです。
「Facebookをビジネスに使う本」の著者の熊坂さんが、ブログでこんなことを書いています。
ふむ、なるほど。
facebookもtwitterも基本は変わらないと思いますので、このあたり意識しながら、
徐々に「友達100人計画」を進めていきたいと思います・・・!
楽しみです。
特に同じ興味・関心がある人同士は繋がりやすいことを改めて実感しました。
というのも、日本語を勉強している方をたまたまネットで見かけたので、Twitterでフォローしたんですね。
そうしたら、こんなやり取りが生まれました。
(トゥギャッターでまとめてみました)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
というわけで、タイのムックさんと仲良くなれてしましました・・・!
すごいですね。
日本に興味があるタイの方とは積極的に仲良くなっていきたいので、
嬉しいことです。
「Facebookをビジネスに使う本」の著者の熊坂さんが、ブログでこんなことを書いています。
Facebookにおいては、個人も企業もアプローチは全く同じで、人間関係を作ることが大事だ。
では関係を作るにはどうしたらいいのか?
Meg Sloan氏はFLI(エフエルアイ)を紹介してくれた。FLIとは、Frequent Lightweight Interaction(頻繁かつ軽量なインタラクション)。
関係は、軽いやりとりを通じて時間をかけて構築される。パーティのように、ちょっとした会話をたくさんの人とするイメージ。それを継続することによってファンとの関係が築かれていく。
http://kumasakahitomi.com/archives/1560.html#more-1560
ふむ、なるほど。
facebookもtwitterも基本は変わらないと思いますので、このあたり意識しながら、
徐々に「友達100人計画」を進めていきたいと思います・・・!
楽しみです。
■歴代人気記事トップ10(2013/1/10更新)
↓僕らが作っているバンコクのレストランガイドです。チェックよろしくです!
↓This is a Japanese restaurant guide in bangkok by Thai. 僕らが作っているバンコクの日本料理店ガイドです。タイ語サイトですが、日本人の方も翻訳ツールを使う等してぜひご覧ください!
* Every week, we are having tasting party.
* A detailed interview page by Thai staff.
記事タイトル | PV総計 |
---|---|
タイ・バンコクのタクシー料金の相場が分かる料金表 | 6454 |
バンコク名物!夜景が最高なルーフトップ(屋上)バー 10件 | 3301 |
シンガポールのマリーナベイサンズ展望台に無料で行く方法 | 2832 |
外国人とタイ人でこうも違う!公衆無線LANの利用料金 | 2336 |
バンコクの赤レンガ倉庫・アジアンティックで夜景ディナー満喫 | 2248 |
アソークの超穴場ラグジュアリーBar「LONG TABLE」 | 1805 |
多くの日本人は気づいていない、タイ人観光客ビジネスの優位性 | 1698 |
出汁巻き玉子が絶品!アソークの新店・しゃかりき432"しみず | 1152 |
激ウマ角煮つけ麺!バンコク・ばんからラーメンさんを取材 | 1385 |
濃厚スープ!スクンビット39の新ラーメン店「つけめん55」 | 1092 |
↓僕らが作っているバンコクのレストランガイドです。チェックよろしくです!

↓This is a Japanese restaurant guide in bangkok by Thai. 僕らが作っているバンコクの日本料理店ガイドです。タイ語サイトですが、日本人の方も翻訳ツールを使う等してぜひご覧ください!

* Every week, we are having tasting party.
* A detailed interview page by Thai staff.
Posted by taichi at 18:17│Comments(0)
│タイのハイテク事情