2012年02月22日
タイと日本の深ーい繋がり

おかげ様でタイを満喫しているのですが、タイと日本の深い関係をいろんなところに感じています。
今日は日本政策金融公庫とSME Bankが主催する日タイのビジネスマッチングフェアに行ってきました。
主に自動車関連の事業をされている方が多いとのことですが、活発に商談が交わされていました。
タイでは、ほとんどの部品を現地調達出来るので、とても利便性が高く、アジアのデトロイトとも
言われているそうです。

日本の飲食チェーンの進出
さらに飲食産業。
タイには本当にたくさんの日系飲食店が進出しています。
こちらは、ミスド。

こちらは、モスバーガー。

他にも、各種ラーメン店、大戸屋、牛角、すき家、吉野家、カレーうどん店、ココイチ、ビアードパパなどなど。
世界的な日本食ブームということもあると思いますが、日本の味はタイでも広く受け入れられています。
タイすき=タイすき焼き

あと、「タイすき」ってご存知でしょうか。
日本のすき焼きがタイに持ち込まれて、タイバージョンになったものです。
どちらかというと、水炊きに近いかもしれませんが、お出汁の中にいろんな野菜や魚の団子などを入れて食べます。
お好みで、醤油やタイのスパイシーな調味料をつけて食べます。牛肉は入れないですね。
美味しかったなー
みんなでいただきました。

地下鉄建設への協力

こちらは、MRTというタイの地下鉄に設置されていた記念碑なのですが、こちらの建設に際し、日本が
資金の援助をしたとのことでした。海外で、こういった日本の活動を見ると、とても嬉しくなりました。
経済・食と何かと結びつきの多いタイ。
またひとつタイを近く感じることが出来ました。
■歴代人気記事トップ10(2013/1/10更新)
↓僕らが作っているバンコクのレストランガイドです。チェックよろしくです!
↓This is a Japanese restaurant guide in bangkok by Thai. 僕らが作っているバンコクの日本料理店ガイドです。タイ語サイトですが、日本人の方も翻訳ツールを使う等してぜひご覧ください!
* Every week, we are having tasting party.
* A detailed interview page by Thai staff.
記事タイトル | PV総計 |
---|---|
タイ・バンコクのタクシー料金の相場が分かる料金表 | 6454 |
バンコク名物!夜景が最高なルーフトップ(屋上)バー 10件 | 3301 |
シンガポールのマリーナベイサンズ展望台に無料で行く方法 | 2832 |
外国人とタイ人でこうも違う!公衆無線LANの利用料金 | 2336 |
バンコクの赤レンガ倉庫・アジアンティックで夜景ディナー満喫 | 2248 |
アソークの超穴場ラグジュアリーBar「LONG TABLE」 | 1805 |
多くの日本人は気づいていない、タイ人観光客ビジネスの優位性 | 1698 |
出汁巻き玉子が絶品!アソークの新店・しゃかりき432"しみず | 1152 |
激ウマ角煮つけ麺!バンコク・ばんからラーメンさんを取材 | 1385 |
濃厚スープ!スクンビット39の新ラーメン店「つけめん55」 | 1092 |
↓僕らが作っているバンコクのレストランガイドです。チェックよろしくです!

↓This is a Japanese restaurant guide in bangkok by Thai. 僕らが作っているバンコクの日本料理店ガイドです。タイ語サイトですが、日本人の方も翻訳ツールを使う等してぜひご覧ください!

* Every week, we are having tasting party.
* A detailed interview page by Thai staff.
Posted by taichi at 11:03│Comments(0)
│タイ視察