インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ


2012年04月16日

タイ人は月々のケータイ代をいくら支払っているのか?

タイ人は月々のケータイ代をいくら支払っているのか?
スマートフォンの波がタイや東南アジアにやってくる!」より引用

先日更新した記事でも少し触れましたが、アジアの新興国では、スマートフォンを持つことが
ステータスになっています。

特にタイ・バンコクでは地下鉄やモノレール等の鉄道網の発達もあり、通勤・通学中に
スマートフォンで情報を収集するというライフスタイルが確立されているように感じます。

車内にはデジタルサイネージも設置されており、パッと見るだけでは、日本の電車内の風景と
なんら変わりありません。

下記はバンコクの鉄道網です。
結構充実していることがお分かりいただけるかと思います。
タイ人は月々のケータイ代をいくら支払っているのか?

さて、そんな日本と何ら変わらないライフスタイルをアジアの新興国の皆さんは送りはじめているのですが、
はたして月々のケータイ料金はいくら支払っているのでしょうか?

素朴な疑問を晴らすべく、調査してみました。


タイのケータイキャリア

タイの主なケータイ会社はAISDTACTrue Moveの3社となっています。
日本で言うところのドコモ、AU、ソフトバンク的な存在ですね。

分かりやすくするために、iPhoneの利用料を比較してみたいと思います。
ちなみに、3社いずれもiPhoneを利用することが出来ます。


まず、AIS

タイ人は月々のケータイ代をいくら支払っているのか?
3つのプランが用意されているようです。最高ランクのMAXプランは839バーツ。2012/04/16現在のレートで
円換算すると2,206円です。
無料通話が500分ついており、データ通信は無制限のようです。


次に、DTAC

タイ人は月々のケータイ代をいくら支払っているのか?
iPhoneLプランが699バーツ。日本円で1,825円。
通信料は無制限で、無料通話は350分のようです。


さいごに、True Move

タイ人は月々のケータイ代をいくら支払っているのか?
iPhoneLプランが799バーツ。日本円で2,086円。
無料通話が450分で、Wi-Fiも無制限で使えるようです。
滞在中、TrueのWi-Fiはよく飛んでいたように感じます。


というわけで

まとめると、タイの方々は月に700~800バーツ(1,800~2,000円)の料金を月々支払っているようです。
さて、これは高いのか安いのか。


タイの平均月収は?

これだけだと相場感が分からないのでこちらのページ参考に日本の平均月収と比較してみることにしました。

タイの平均月収は30,000円とのことなので、ケータイ代は給料の約7%になります。
日本(東京)の月収240,000円の7%は16,800円。

つまり、日本人の感覚でそれくらいの金額を毎月支払っていると。

若干高いですが、優越感に浸れるとすると、全然支払ってしまうレベルですね。

目下、急激な経済成長中のタイ。
今後も収入は上がっていくでしょうし、改めてスマホ利用者が増えていくのは必然ですね。


■歴代人気記事トップ10(2013/1/10更新)
記事タイトル PV総計
タイ・バンコクのタクシー料金の相場が分かる料金表 6454
バンコク名物!夜景が最高なルーフトップ(屋上)バー 10件 3301
シンガポールのマリーナベイサンズ展望台に無料で行く方法 2832
外国人とタイ人でこうも違う!公衆無線LANの利用料金 2336
バンコクの赤レンガ倉庫・アジアンティックで夜景ディナー満喫 2248
アソークの超穴場ラグジュアリーBar「LONG TABLE」 1805
多くの日本人は気づいていない、タイ人観光客ビジネスの優位性 1698
出汁巻き玉子が絶品!アソークの新店・しゃかりき432"しみず 1152
激ウマ角煮つけ麺!バンコク・ばんからラーメンさんを取材 1385
濃厚スープ!スクンビット39の新ラーメン店「つけめん55」 1092

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの更新情報をメールでお届けいたします。
解除は→こちら

↓僕らが作っているバンコクのレストランガイドです。チェックよろしくです! バンコクレストランガイド
↓This is a Japanese restaurant guide in bangkok by Thai. 僕らが作っているバンコクの日本料理店ガイドです。タイ語サイトですが、日本人の方も翻訳ツールを使う等してぜひご覧ください!
* Every week, we are having tasting party.
* A detailed interview page by Thai staff.
同じカテゴリー(タイのハイテク事情)の記事

この記事へのコメント
タイの経済ですが 学生の偏差値で例えると
日本は65 アメリカ70 
 偏差値は上がってくるほど 1上げるのが難しい。
しかし偏差値が35や40程度だと3か月程度で10上がる
タイは偏差値40から46にすぐ上がったというような感覚ですね
 まあ潜在的には53までが今の時点では限度にかんじますね
 やはり市民の感覚がまだ先進に追いついていない
先進国の投資でかなり発展は遂げていますが ある程度熟成されてきてるので。
Posted by AKIRA at 2016年01月17日 13:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。